1. HOME
  2. 新着情報
  3. 講演等・取材

荒川区主催の講演会に代表の玉田が登壇しました

2025年9月1日

令和7年8月30日(土)、当センター代表の玉田太郎が「在宅避難の重要性とホームサバイバルトライアルの勧め」をテーマに東京都荒川区で講演を行いました。

会場の「ゆいの森あらかわ」には滝口学区長も訪れ、講演に先立ちご挨拶をいただきました。講演の中で玉田は荒川区特有の災害リスクに加えて、首都圏における富士山の噴火リスクも説明。その上で、どのような方々でも場所を選ばず、災害発生時の行動を学べる新たな防災対策として注目を集める「ホームサバイバルトライアル」の重要性を解説すると、来場した方々は一様に真剣な表情で聴講されていました。講演後も熱心に質問される方がおられ、荒川区民のみなさんの防災意識の高さがうかがわれました。

防災士研修センターでは、今後も地域や学校の防災講義など、弊社代表・玉田太郎への講演依頼、グループ演習の研修運営を承っております。 お問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください。

  • 研修・講座お申し込みについて
  • 各種割引制度
  • 助成金一覧
  • 自治体等の担当者の方へ
  • 防災士インタビュー